国内・海外のセミの情報サイト

Eopycna Sanborn, 2020

上科 superfamilyCicadoidea Latreille, 1802
科 familyCicadidae Latreille, 1802
亜科 subfamilyCicadinae Latreille, 1802
族 tribePlatypleurini Schmidt, 1918
属 genusEopycna Sanborn, 2020
系統樹で確認▼

所属する種
  • Eopycna coelestia? (Distant, 1904)
  • Eopycna repanda? (Linnaeus, 1758) 【レパンダニイニイ】
など

分布域:南アジア〜東南アジア

特徴・解説

語源はEo(ギリシャ語:east)+Pycna1
もともと”Pycna”属だった種のうち、より東側のアジアに生息するグループが分けられた属。

Eopycna属の特徴は、
・頭頂幅は中胸背よりも幅狭く、複眼は前胸背外縁の前方を飛び出さない
・前翅の基部は不透明で、端部で部分的に透明になる
・後翅は端部を除いて不透明(Eopycna coelestia?は翅端室の先端まで透明になる個体がいる)
・腹部は後頭楯〜X隆起までの長さと同じくらい(収縮していれば短い)
・Pygofer basal lobeは扁平で目立たない
など1

Pycna属は後翅が完全に不透明な点で、
Dyticopycnaは後翅の翅端室が完全に透明なことで見分けられる
(Eopycna coelestia?は例外的にこの方法では見分けられないが、翅端室 apical cell 2が透明かどうかで区別可能)

その他、Eopycnaは特にSuisha属に似る(林、税所 2015)2
Suishaは頭幅幅が中胸背基部より広いこと、頭〜後頭楯がよりなだらかなことで区別できる1,2

Platypleura属の種は、
・複眼込みの頭部の幅が中胸背基部よりも長いこと
・体は扁平であること
以上で区別できると思われる。


同定に使える文献・資料

参考サイト
PLAZI treatmentbank, "Eopycna, Sanborn, 2020", https://treatment.plazi.org/id/039287AD7E66D95BFF5..., 2022/3/5.

Catalogue of Life, "Eopycna, Sanborn, 2020", https://www.catalogueoflife.org/data/taxon/8JL4J, 2022/3/5.

参考文献
[1]Sanborn, Allen F., "Redescription of the cicada genus Pycna Amyot & Audinet-Serville, 1843 (Hemiptera: Cicadidae: Cicadinae: Platypleurini) with the formation of two new genera, one new species, one revised speci" , Zootaxa 4722 (2), pp. 157-174(2020).
[2]Hayashi et al.,"日本産セミ科図鑑 改訂版", 誠文堂新光社(2015).

関連文献


以上。


トップに戻る
セミ上科 Cicadoidea Latreille, 1802

セミ科 Cicadidae Latreille, 1802
セミ亜科 Cicadinae Latreille, 1802
  • Ayuthiini Moulds, Lee & Marshall, 2021 【シロバネゼミ族】
 ▪︎ Ayuthiina Moulds, Lee & Marshall, 2021 【シロバネゼミ亜族】
    • Ayuthia Distant, 1919 【シロバネゼミ属】

 ▪︎ Distantalnina Moulds, Lee & Marshall, 2021 【ハデトセナゼミ亜族】
    • Distantalna Boulard, 2009 【ハデトセナゼミ属】

 ▪︎ Cryptotympanina Handlirsch, 1925 【クマゼミ亜族】
    • Salvazana Distant, 1913 【モエギクマゼミ属】

    • Tacua Amyot & Audinet-Serville, 1843 【キエリアブラゼミ属】

 ▪︎ Heteropsaltriina Distant, 1905

 ▪︎ Nggelianina Boulard, 1979

 ▪︎ Fidicinina Distant, 1905
    • Fidicina Amyot & Audinet-Serville, 1843


 ▪︎ Guyalnina Boulard & Martinelli, 1996
    • Guyalna Boulard & Martinelli, 1996

 ▪︎ Becquartinina Boulard, 2005

 ▪︎ Gaeanina Boulard, 2005



    • Gaeana Amyot & Audinet-Serville, 1843





    • Trengganua Moulton, 1923 【アオネゼミ属】




    • Hamza Diatant, 1904 【コシアキニイニイ属】

    • Platypleura Amyot & Audinet-Serville, 1843 【ニイニイゼミ属】

    • Pycna Amyot & Audinet-Serville, 1843

    • Suisha Kato, 1928【ケナガニイニイ属】

  • Polyneurini Amyot & Audinet-Serville, 1843 【アミバネゼミ族】
 ▪︎ Formotosenina Boulard, 2008 【タイワンアブラゼミ亜族】
    • Formotosena Kato, 1925 【タイワンアブラゼミ属】

 ▪︎ Polyneurina Amyot & Audinet-Serville, 1843 【アミバネゼミ亜族】
    • Angamiana Distant, 1890 【テンジクアブラゼミ属】


    • Polyneura Westwood, 1840 【アミバネゼミ属】

  • Tosenini Amyot & Audinet-Serville, 1843 【キオビアブラゼミ族】
    • Tosena Amyot & Audinet-Serville, 1843

  • Zammarini Distant, 1905 【エメラルドゼミ族】
 ▪︎ Zammarina Distant, 1905 【エメラルドゼミ亜族】
    • Zammara Amyot & Audinet-Serville, 1843 【エメラルドゼミ属】

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます